針美容液が危険だと思っているあなたに読んで欲しい

この記事は約7分で読めます。

【PR】

針美容液が人気ですね。最近は、エステサロンなんかでも使われるようになりました。

  • 針美容液で針で刺すので痛い?お肌を傷めない?
  • 針で刺して危険はないのか?アレルギーの心配は?
  • 安全な針美容液が欲しい。

針美容液は、ニードルを使うだけにマイナスのイメージがどうしてもまとわりついていますよね。

たとえばヒアルロン注射は、腫れやむくみ、アレルギー反応などの副作用も報告されています。

針美容液は、ぶっちゃけ危険なのでしょうか?
本記事を読めば、針美容液を実際に使って良いかどうか判断できます。ちょっとお時間をください。

針美容液に危険はないか?

マイクロニードルを使った針美容液が危険だというイメージは、美容クリニックで行われるヒアルロン酸注射が原因ではないでしょうか? ヒアルロン酸注射は、成功例も多いですが、失敗例も少なくありません。

  • ヒアルロン酸が肌内部で固まった。
  • かゆみや腫れ、蕁麻疹などが出た。
  • 内出血が出た。
  • 血管閉塞。血管を塞いで血液が流れなくなる症状。

もちろん一部の人のみですが、トラブルはゼロではありません。

ヒアルロン注射と違うことはわかっているのよ。でも、実際にお肌に針を刺すわけだから、ちょっとビクつく。

確かに怖いですよね。

でも針美容液のマイクロニードルは、お肌の奥まで刺すわけではないです。真皮まで刺すヒアルロン注射と違って、表皮(角層)までしか刺さらないため、比較的安全なんですよ。

そもそも医療行為ではなく、あくまでも化粧品。危険性も、月とすっぽん、寿司とエスニック料理ほど違います。

しかも、針美容液で使うマイクロニードルは、非常に細く小さいため、多少チクッとする程度でほとんど痛みを感じません。実際、「痛くありませんでした。ちょっとチクっとしましたが、すぐに慣れます。」のように、針美容液の口コミでも良く見られますよね。

では、マイクロニードルが体内で残ったりしないでしょうか? 

逆に化粧品だから心配。お医者さんはいないなので、万が一針がお肌の中で残ったら最悪だわ。

マイクロニードルは体内に残らないので大丈夫です。針美容液のニードルは、ヒアルロン酸注射と違って抜くことはありませんよね。ニードルを抜く必要がないからです。

マイクロニードルは以下のように大きく分けて2つあります。

  • 美容成分そのものをマイクロニードルしたもの
  • 天然由来のマイクロニードル(スピキュール)に美容成分に付着させたもの

前者は溶けて消えますし、後者は古い角質と一緒に自然に抜け落ちるので安心してください。もちろん体内には残りません。

スピキュールについて、ちょっと補足すると、一般的に海綿から採れる天然の針で、医療や美容の分野でウン十年も使われています。心配ないでしょう。

なお、アレルギー反応についての心配や危険は全くないとは言えませんが、他の化粧品と同じです。成分によっては合う合わないがあるため、必ず成分チェックしてください。

なんかホッとしました。

針美容液に危険があるかを口コミで調査してみた

針美容液に危険がほぼ無いことは明らかにしましたが、証拠が欲しいですよね。

そこで、口コミをチェックしてみました。最初は、いろいろな商品の口コミを調べてアップしようと思いましたが、危険性や痛みについてはあまり違いがないため、人気商品のYA-MANのニードルリフトクリームを代表して紹介しています。

※口コミは、あくまでの個人の感想です。効果・効能を保証するものではありません。*は省略。

使用する際、完全に針が入ったクリームだということを忘れ、普通の保湿クリームかな?という気持ちでサクッと顔に塗ってみたんですが…まじでびっくり痛すぎwww

塗り込むたびチクチク針で刺されている感覚に…!最初はチクチク感がびっくりしますが慣れるとクセになってこのチクチクがないとリフトアップマッサージしてる気にならない!となってきますよ笑

出典:アットコスメより抜粋

純金24Kとニードル100万本が配合されたクリーム。

中にはスパチュラが入っているので衛生面での心配も減りますね!

肌に乗せるとニードル効果かちょっとピリッとしましたが、すぐにピリピリ感はなくなりました。

出典:アットコスメより抜粋

まず私はちょっとやそっとのスキンケアでは違いを感じない鈍感肌笑
その私が、こちらはつけた瞬間

チクチクするーーーー!
ってなりました笑

*それ以外にもヒアルロン酸やコラーゲン配合。

塗るより「刺す」ことで美容成分の浸透率もアップするそう。
ニードルが肌に触れピリピリとした刺激を直接与えてくれる

出典:アットコスメより抜粋

針美容液(ニードルクリーム)の危険は、無いようですね。ちょっと痛みがあるだけで、逆に刺激を気持ちよく感じている方も多いようです。

口コミをまとめると、以下の通り。

  • 塗り込むたびにチクチク感があるけど、慣れると癖になる。
  • ちょっとピリッとしましたが、すぐに消えました。
  • ニードルが肌に触れピリピリとした刺激を与えてくれる。

針美容液(ニードルクリーム)でおすすめできるものは?

針美容液(ニードルクリーム)でどこかおすすめを紹介して欲しいと言われたら、超人気のヒアロディープパッチや針入りほうれい線用クリーム【L Shot】をドンと挙げたいです。

ヒアロディープパッチ

ヒアロディープパッチ

ヒアロディープパッチは、ニードル化粧品でもっとも有名かも。

あなたがもし使ったことがなかったても、一度は使ってみたいと思ったのではないでしょうか?

根強い人気がありますね。

  • 東京証券取引所上場(プライム)企業の北の達人コーポレーションの化粧品
  • モンドセレクション7年連続金賞受賞※1
  • 効能評価試験済みで、乾燥小じわを目立たなくする
  • ギネス世界記録に認定※2されたマイクロニードルパッチブランド

※1:出典は公式サイト。2017~2023年7年連続金賞
※2:出典は公式サイト。[Guinness World Records]66年以上の歴史を持つ世界記録の認定組織。TFCO株式会社のグローバル調査。「美容用マイクロニードルスキンパッチにおける最大ブランド」(ディープパッチシリーズ)2019年3月~2023年2月。

3,980円(税込4,378円)
約1ヶ月分(8枚入り)お試し定期コース利用時

※お試し定期コースは、継続回数の縛りなし。他の定期コースでは受取回数規定があるものがあるが、その代わりよりお買い得価格。

25日間全額返金保証付き
・商品到着から15日以上、25日以内に申請
・決済手数料、送料は返金対象外
・受取回数規定がある場合は対象外

\初めてのニードルパッチならこれかも/

ハリッチのL Shot

  • ほうれい線をはじめ、目尻・目の下・額・首などしわが気になる部分に塗布するだけ。
  • 天然針の成分が肌に刺激を与え気になる箇所を活性化。
  • 多くの芸能人モデルさん御用達でTVや雑誌で話題の「銀座ハリッチ HARICCHI」が開発。
主な美容成分
  • カイメンマツ:天然の微細針による適度な刺激でお肌を目覚めさせる。
  • ウルトラフィル:リフトケア成分が角層まで素早く浸透し、ハリ・潤い・ボリューム感を与える。
  • シンエイク:高い保湿力と肌弾力アプローチ機能を持ち、エイジングケアに。
  • アルジリン:ヨーロッパで開発された表情筋にアプローチする成分。ハリと保湿の2重からお肌をサポート。
  • ヒト臍帯血細胞順化培養液:ヒト幹細胞には肌の再生作用があり、ヒト臍帯血がヒト幹細胞の部位の中で最も成長因子を配合している。
  • フラーレン:肌の表面で発生する活性酸素を除去する働き=抗酸化力がとても高く、その抗酸化力はビタミンCの100倍以上とも言われている。

1本で、ポイント使いで約3ヶ月~4ヶ月、顔全体や首に使用する場合は、約2ヶ月くらい持ちます。

通常価格12,000円(税込)
約50%OFFの初回特別価格6,000円(税込)
2回目以降も約30%OFFの8,400円(税込)

しかも、2023年8月31日までの期間限定価格だと、初回はたったの3,000円(税込)でスタートできます。
しかも送料は、無料です。

ハリッチL Shotは、30日~120日毎(あなたの希望による)に自動的に商品が届く定期コースです。
※初回含めて3回の縛りあり

\キャンペーン終了前に始める/

まとめ:針美容液の危険性

針美容液の危険について記事をまとめました。ポイントは以下の通りです。

  • マイクロニードルの歴史は長く、安全。
  • ヒアルロン注射と違って、角質層までしか刺さないため、たいした危険はない。
  • ピリッと痛みがある程度で、すぐに慣れるし逆にお肌の刺激になる。
  • 針美容液(ニードルクリーム)のおすすめはヒアロディープパッチとハリッチのL Shot。迷ったら、これを選んでおけば大丈夫でしょう。
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました